家づくりの流れ
【家づくりのこと】
楽しみながら進めましょう。

完成までの流れ

ご相談
家づくりをご相談にお越しいただいたお客様にはゆっくりと家づくりのお話をさせていただき、弊社の家づくりについて十分にご理解いただいた上で、図面とお見積もりの作成をいたします。
- ヒアリングシート作成のための、簡単な土地の調査、家族構成、ご予算、お客様の家づくりのご希望などを詳しくお伺いいたします。
- 金融機関に借入金など、ご融資のお手伝いをご希望の場合は弊社にてお手伝いいたします。
土地からお探しの場合は、当社土地建物取引士の木造コーディネーターが、最適な土地をご提案させていただきます。

打ち合わせ
ヒアリングシートが出来上がればそれを基に納得いくまで打ち合せをいたします。
方位が気になる方も、CADパースにて立体的に体感して間取りや外観も確認出来ます。
仮契約
お客様が間取りやお見積(ご予算)などにご理解、ご納得いただけましたら、住友林業にて構造計算の図面を制作します。
★ここからは、仮契約とさせていただきます。

再確認
この図面を基に更に綿密に打ち合せをし、再度図面とお見積もりをご確認いただきます。
仕上げや構造など、細部に渡って確認していただけます。
※地盤調査も平行して行います。
契約
後納得いただけましたら正式にご契約となります。完成保証のお手続きを行います。
着工日や工事期間を決めます。


地鎮祭
地鎮祭などご近所挨拶まわり、着工および棟上げの日程を決めます。
いよいよ工事がスタートします。

現場打ち合わせ
設備や家具、床、照明や壁など、家づくりに必要なものを決定していきます。
設計に予定してある棚、カウンターなどの高さや幅、奥行きなど、細かい打ち合せは現場で直接ご説明させていただきながら、お客様のご希望のものにしていきます。
現場でのお打ち合せを何度か重ねて、仕上がりの様子などご覧いただき最終段階であります壁貼りの作業、照明取付けなどへと入ります。

完成見学会
弊社より見学会をお願いする場合は、打ち合せの時点でお願いをします。
★ここからは、仮契約とさせていただきます。

完成・引渡
最終的な清算とお引渡し
瑕疵保証書発行—(株)住宅あんしん保証より証書が発行

定期検査
・半年 ・一年 ・三年 ・五年 ・十年
- 定期的に検査のお知らせをさせていただきますが、お客様で気になった部分がございましたら細かいことでも結構です。ご連絡いただければすぐにお伺いいたします。)